スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2012年01月26日

靴底チェック☆

こんにちはface01
シーズン日田店の古川です。

寒いですね~face14icon10
皆様体調はいかがでしょうかicon66
また、雪道で怪我などされていませんかicon60
日田市は本日、雲の少ない天気でしたが寒さはまだ続きそうですので、気をつけなければと思っているところですface01

雪道を歩くのも大変ですよねicon10
普段のようにカカトから着地する歩き方だと、ツルッと滑ってしまいますicon108
足の裏全体で踏むように小幅で歩けと小さい頃に教わりましたicon24

当店で出来る対策といたしましては、雪道用のカカトゴムを取り付けるという方法がありますicon53
ただ、この辺りは九州では寒い方ですが、いわゆる雪国というほどの積雪がない為、雪道用のゴムを常備しているわけではございません。
ご注文を頂いてから材料を取り寄せますので、ご希望の方は少しお早めにお申し付けくださいますと良いかと思います<(_ _)>

また、雪道に対応したものではありませんが、普段の靴底のビフォアケアとしてよくご依頼を頂くのが半張りですicon53

before


after






何度か紹介していますが、特に女性の方からのご依頼が多い修理ですface01
女性用の靴は、底材が薄く、また革製ですと滑りやすいということで、ゴムを貼って厚みを出しつつ補強するというものですicon194
せっかくの革底だからゴムを貼るのはなんだかもったいない・・・とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんねicon53
最初は革の良さを楽しんで、少し薄くなってきたなと感じたら補修するという方法でも大丈夫ですicon194
革の半張りも出来ますが、カラーはレザーベージュ一色となりますicon53


靴の本体部分は目に入るところなので、キズやスレに気が付きやすいですが、靴底は意外と見ないものですよねicon53
いつの間にか薄くなってしまったり、ウレタン素材だとひび割れの可能性も考えられますので、履く度とは言いませんが時々チェックしてみると良いかもしれませんface01

靴に関してトラブルがあったり、直せるかはわからないけど見てほしい、などなど気になることがありましたら、ぜひ当店まで(^_^)/
キャンペーンも引き続き実施中ですicon64
宜しくお願い致します<(_ _)>


  


Posted by クリーニングハトヤ at 17:22Comments(0)

2012年01月23日

キャンペーン始まりました♪

こんにちはface01
シーズン日田店の古川です。

本日より、靴クリーニング・靴修理の割引キャンペーンが始まりましたicon64

靴クリーニングは3割引icon59
紳士靴・婦人靴 通常¥1800→¥1260
ショート・ハーフブーツ 通常¥2300→1610
ロングブーツ 通常¥2600→¥1820
※起毛タイプの靴は、通常料金が+¥200円ですicon53
※カラーリング・撥水加工は除きます。

靴修理は2割引icon59
紳士カカト交換 通常¥2100→1680
婦人カカト交換(ピンヒール) 通常¥1200→¥960
婦人カカト交換(太いタイプ) 通常¥1580→¥1264
※靴の状態によっては追加料金が発生する場合がございます。
※特殊修理は除きます。

紹介した価格は一部ですので、その他の料金はお気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)
また、この価格は店舗にお持ちいただいた方が対象になり、インターネットでの受付の場合は通常価格になりますのでご了承くださいませ。

さっそく本日、クリーニングをお持ちいただいたお客様もいらっしゃいますface02
ありがとうございますicon12
キャンペーン中はお一人様で2足以上お持ちいただくことも多くありますface01
靴のクリーニングや修理がどんなものかいまいちわからない・・・
してみたいけど料金が高いな・・・
という方も、この機会にお持ちいただいてみるのもいいかもしれませんface01
靴箱に眠っている靴や、お手入れしようか迷っている靴がありましたら、お見積りだけでも、ご相談だけでも構いませんので是非お立ち寄りくださいませ(^_^)/


そしてもうひとつお知らせですicon53
本日より、特殊修理価格が変わりますface01
特殊修理とは、当店では困難な修理を、より専門的な技術を持つ職人に依頼して行う修理ですicon12
縫いの修理や、靴底全体の張り替え(オールソール)、バッグの内側の張り替え、金具交換、持ち手交換などなど、あらゆる修理を受け付けておりますface01
素材や状態によってはお受けできない場合もございますが、たいていのものは修理可能ですicon14

例をあげますと、
ほつれ縫いが5㎝で¥1580~ だったものが、新料金で10㎝以内なら¥840~
オールソール(ゴム素材)¥9450~ だったものが、新料金で¥6860~
バッグ内側張り替え(手提げタイプ)¥23000~だったものが、新料金で¥17640~
と、これまでよりもお安い価格でご提供できるようになりましたface01

特殊修理に関しましては、ほとんどがお見積もりになりますicon53
受付の際には、おおよその金額をお伝えし、ご了承頂いた場合にはそのまま修理を進めますface01
はっきりとした金額を知りたい、修理するかどうかは金額次第、という方は、もちろんお見積り無料でお預かりいたしますicon100
お見積り後、ご予算に合わない場合には取りやめることもできますので、ご安心くださいface01
修理を進める場合、期間が一ヵ月程かかるものもありますので、ご理解ご了承頂きますようお願い申し上げます。

ずいぶん長々と書いてしまいましたface12
読んで下さる方、ありがとうございます<(_ _)>

ブログでは大まかな説明になってしまいますので、作業内容や料金についてのお問い合わせ・ご要望等ございましたらはメールでお寄せ下さいface01
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>  


Posted by クリーニングハトヤ at 17:14Comments(0)

2012年01月19日

樹脂パワー☆

こんにちはface01
シーズン日田店の古川です。

春先のような雨ですねicon03
週末から来週にかけてまた寒くなるとの話もありますので、体調に気をつけていきましょうicon14

今回はバッグのカラーリングの紹介をしますface01

before








目立ったキズはありませんが、色あせやスレが気になるとの事でご依頼を受けましたicon53
底の部分の角は特にスレが起こりやすい所ですicon10
それから持ち手やパイピング部分ですねface14
使い勝手が良く、かなり頻繁に使用されていたようで、持ち手の部分はひび割れがありましたicon10
でも、バッグにとってはそんなに使ってもらえることは嬉しいことなのではないかなと思いますface02

ひび割れが起きていると、それを隠す為に厚塗りをしてしまいがちなのですが、そうすると再びひび割れが起こる可能性が高くなってしまいますicon11
その為、今回は水性塗料を使用しましたicon62
水性塗料には、樹脂が含まれており、スプレーではなく手塗りをするとひび割れを多少カバーすることが出来ますicon194

after







パッと見た感じだとあまり変わっていないような感じの写真になってしまいましたface11
クリックすると拡大出来ますicon53

持ち手部分は、完全には元に戻りませんが目立たないくらいには色付けすることが出来ますface01
どうしても一番触れるところですから、これから先まったくひび割れしないかと言われるとそうではないのですが、水性塗料は柔軟性がありますので、曲げ伸ばししてもすぐには剥がれませんicon194

カラーリングに関しては、全く同じ色になるというものではなく、革の雰囲気が無くなってしまったり、肌触りも変わります。
シミがある場合などは、元の色よりも濃いものをお勧めすることもございますのでご了承くださいませ。
もちろん、どんな色になるか、もしくはどんな色にしたいかということはお客様とお話したうえで決めますので、カラーリングについてもご相談くださいませ(*^_^*)

  


Posted by クリーニングハトヤ at 18:46Comments(0)

2012年01月17日

もうすぐ・・・♪

こんにちはface01
シーズン日田店の古川です。

昨日は朝から雪がちらつき、起きるのも億劫でしたが、どうやら雪が降っていたのは自宅付近だけで、職場のある日田市内中心部は雨でしたicon03
しとしとと冷たい雨となり、夜はやはり自宅付近だけが雪でした・・・(-_-;)
夜は晴れていたのか、かなり空気が冷え切って、朝には少し積もった雪がバリバリに凍結する始末(>_<)
中心部の方でも、雨で湿った道路がところどころ凍っていたようですicon10
運転の方も徒歩通勤・通学の方もお気を付け下さいicon88

さてさてicon53
今日はちょっとお知らせですface01
併設しているハトヤクリーニングひまわり店をはじめ、ハトヤクリーニング全店の会員様に、ダイレクトメールを発送いたしましたicon30
ハガキにてご案内の商品が2割引icon67
ハガキをお持ちいただくと、それが割引券としてご利用いただけます(^_^)/
3月11日までの期間限定ですので、このチャンスをぜひご利用くださいませface02

そして、そのダイレクトメールには当店からのお知らせも掲載いたしておりますicon53
1月23日~2月23日までの期間、
靴クリーニング 3割引icon59
靴修理 2割引icon59
(特殊修理・カラーリング・撥水加工は除きます。)
※実店舗の受付のお客様に限ります。インターネットでのご注文の場合は適用されませんのでご了承くださいませ。

これは大変お得ですicon12
当店では、あまり頻繁にキャンペーンなどは行っていないのですが、今回は期間も一ヵ月ありますので、ご利用いただけたらと思っておりますface01
しかもicon67
当店は会員制ではございませんので、シーズンまたはハトヤクリーニングの実店舗にお持ちいただいたお客様皆様が割引価格でご利用できますicon64

雨や雪に濡れた靴はお早めにお持ちくださいませ(^_^)/
修理は高いという印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、この期間中でしたらお得な価格ですので、お見積りだけでもいかがでしょうかface01

before

after









before

after





クリーニング・修理は、素材や状態によって方法が異なる場合がございますicon53
現物を拝見して判断し、お客様と相談・確認をして作業にとりかかりますface01
お気に入りの靴を預けるというのは、不安に思う事もあるかもしれませんが、お持ちいただいたら必ずクリーニング・修理をするというわけではありませんicon53
ご予算に合わない場合や、思ったような仕上がりにならないのかも・・・と感じた時は無理にお勧めは致しませんのでご安心ください(*^_^*)

ちょっと覗いてみようかな、というお気持ちでも大歓迎ですので、お気軽にお立ち寄りくださいface02
お待ちしております<(_ _)>  


Posted by クリーニングハトヤ at 17:25Comments(0)

2012年01月14日

タイミング♪

こんにちはface01
シーズン日田店の古川です。

1月も半ばですねicon53
年末年始は、同窓会と言うと大袈裟ですが、中学・高校の友人と会う機会が多く、とても懐かしい気持ちと嬉しい気持ちで良い時間を過ごせましたicon12
お正月と先週末で連休が続きましたので、今週から本格的に仕事icon67という方も多いのではないかと思いますface01
気持ちも新たに、靴を新調なさった方もいらっしゃるでしょうかicon53
新しい靴のビフォアケアも大事ですし、愛用している靴を更に長持ちさせるためにも、クリーニングや修理はお勧めです(^_^)/
クリーニングは、2~3カ月に一回をお勧めしますが、履く頻度や天候などによって変わりますので、一概には言えないというのが正直なところですface12
履いていて、いつもより蒸れるような気がする・・・靴クリーム等でケアしてもツヤがいまいち・・・などなど、良い状態の時と比べて何だか靴がお疲れのようでしたら、クリーニングにお持ちくださいicon53
また、雨や雪に濡れた時や、飲み物をこぼしてしまったなどのトラブルが起きた時には早めのケアが必要になりますicon88
トラブル対策としては、防水スプレーや撥水加工を施すことをお勧めしますicon194
今は、靴屋さんや雑貨屋さんでもシューケアグッズが取り扱われていますので、お買い物の際には商品を見てみるのも良いかもしれませんicon53
靴の素材も多様化していますので、シューケア用品も多くありますicon12
迷った時にはご相談くださいませface01

修理のタイミングも、よくお問い合わせを頂きます。



紳士靴や女性用の太いヒールの場合はこのくらいゴムが減っていると修理が必要ですicon53
ヒールまで擦り減る前に修理するのが理想ですface01



ヒールが減っていても修理は可能ですが、このように補修材で高さを調整することになり、その境目が残ってしまいますicon10(左足のみ補修しています)
もちろん、補修材の部分にはヒールと同じ色を付けますが、料金も追加になりますので、お早めにお持ちいただいた方がお得です(^_^)/


また、ヒールの素材によっては補修材をあてられないものもあり、その場合はお買い上げの時よりもヒールが低くなってしまいますのでご注意くださいicon88

ピンヒールをはじめ、プラスチック製のヒールは補修材がありませんface14
写真の靴の場合、左はゴムが残っていますが、右がヒールまで擦り減っているため、右足に合わせて低くすることになりますicon53

同じ部品が使われているはずなのですが、片方だけゴムが取れてしまうという事は珍しいことではありません(>_<)
立っているときに利き足の方に力が入りがちだったり、私の場合は若干足の長さが違うので、そういった負担もあるのだと思われますface07

よく歩く方は、靴を数足ローテーションして、履く前には靴底もチェックしてみてください(●^o^●)


クリーニング・修理できるのかわからない、いくらくらいかかるかな、などの相談、お見積り、その他お問い合わせ、お気軽にお申し付けくださいませface02
メールはコチラicon50
icon30season@hatoya.in

宜しくお願い致しますface02


  


Posted by クリーニングハトヤ at 17:47Comments(0)

2012年01月12日

中敷のススメ(^^)/

こんにちはface01
シーズン日田店の古川です。

寒い日が続きますね(>_<)
新春といえどもまだまだ真冬icon04
体調に気をつけて、寒さに負けないように頑張りたいと思いますface02

さて、シーズン日田店及びハトヤクリーニングの実店舗をご利用の皆様にお知らせですicon53






中敷の見本表を作りました(^^)/

中敷交換をご依頼の際、どんな色があるのかわからなかったり、元の色とは違うものにしたいというお客様に参考にして頂けたら嬉しいですface02
各店舗にございますので、お気軽にお尋ねくださいませface01
インターネットでご注文のお客様で、中敷の見本をご希望方には、お見積り連絡のメールにて画像を添付いたしますので、ご依頼の際にお申し付けくださいませicon81face01

たいていのものは中敷交換できますが、ファスナーのないブーツについては中敷の修理が困難な為、お断りしておりますicon10
ご了承くださいませ<(_ _)>
ファスナーのないブーツで中敷をどうにかしたい、という場合は市販の物をお勧めしていますicon53
フリーサイズで、ご自身の足の大きさに合わせてカットできるタイプのものがありますので、そちらをご利用頂くと良いかと思いますface01

「何でも出来ますicon67」と言えたら良いのですが、靴の素材や当店の設備や技術などから、お断りすることもしばしばあるのが現状ですface14
出来る限りではありますが、お預かりしたものは精一杯良い状態にできるように致します!(^^)!
お見積りやご相談だけでも構いませんので、お気軽にお立ち寄りくださいicon64  


Posted by クリーニングハトヤ at 15:40Comments(0)

2012年01月05日

謹賀新年

皆様、新年明けましておめでとうございますicon12
旧年中はたくさんのご愛顧を賜りまして誠にありがとうございます。
本年もシーズン日田店をどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

年末年始の間、お休みを頂いておりましたが、本日より通常営業致しますface01
年末よりお預かりしておりましたお客様にはお待たせして申し訳ありませんが、順次仕上げてお渡しいたしますのでお待ちくださいませ。

今年の年明けは、去年ほどではなかったものの、寒が強くてクリスマス以来の雪となりましたicon04
皆様体調を崩されてはいませんかicon66
寒いですが元気にいきましょう\(^o^)/

何も起こらない年など無いのでしょうが、去年があまりにも大きな出来事がありすぎましたので、今年は少しでも前に向かって進んでいけるような明るいニュースがあるといいなと願っておりますface01
シーズン日田店でも、お客様へより良いサービスをご提供できるよう邁進してまいりますicon16
当店へのご要望等ございましたらお気軽にお申し付けくださいませ<(_ _)>
自分たちの経験よりもお客様のお声が参考になりますので、ぜひお聞かせくださいface02

宜しくお願い致しますface01  


Posted by クリーニングハトヤ at 12:23Comments(0)