2011年12月06日
早めの対処☆
こんにちは
シーズン日田店の古川です。
昨日の青空から一転、どんよりした雲が広がっています
夏ほどではないものの、湿気が多いとなんだか気持ちもスッキリしません
日田市では初雪はまだですが、ひと雨ごとに寒くなるこの時期ですから、もうすぐかもしれませんね
師走に入り、そろそろ大掃除を始めようと思っている方もおられると思います
去年も同じことを言っていたように思うのですが、靴や靴箱のお掃除もお勧めします
湿気の少ない時期でも、カビには要注意です


カビがびっしり生えてしまった靴です
こういう状態になるのは珍しいことではないのですが、長く放置していると靴にとっては悪影響ですので、気が付いたらすぐにお持ちいただくのがベストです
表面的に粉っぽい状態で付いているカビなら、ほぼ落とすことが出来ます
しかし、カビが革に浸透してしまっていたり、点々とシミのような状態になったものはなかなか落とすことが出来ません
赤カビ、黒カビにまでなると、水洗いしても跡が残ってしまいます
写真の2点は、付いて間もないカビだったようで、殆ど残らないくらい落ちました


当店のクリーニングは、一点一点手洗いして専用の乾燥機で乾かし、最後に靴クリームで仕上げます
もし多少のカビ跡が残ったとしても、靴クリームやカラーリングで見た目をカバーすることは出来ます
ただ、カビは一度発生すると100%除去するというのは困難です
見た目には綺麗になったとしても、放っておくと同じようにカビが生えてしまいますので、一層注意が必要になります
定期的なクリーニングや風通しをすることで靴の状態を保ち、長持ちさせることが出来ます
ご自宅で出来るケアもありますし、お悩みのある方はシーズン日田店までお問い合わせくださいませ

シーズン日田店の古川です。
昨日の青空から一転、どんよりした雲が広がっています

夏ほどではないものの、湿気が多いとなんだか気持ちもスッキリしません

日田市では初雪はまだですが、ひと雨ごとに寒くなるこの時期ですから、もうすぐかもしれませんね

師走に入り、そろそろ大掃除を始めようと思っている方もおられると思います

去年も同じことを言っていたように思うのですが、靴や靴箱のお掃除もお勧めします

湿気の少ない時期でも、カビには要注意です



カビがびっしり生えてしまった靴です

こういう状態になるのは珍しいことではないのですが、長く放置していると靴にとっては悪影響ですので、気が付いたらすぐにお持ちいただくのがベストです

表面的に粉っぽい状態で付いているカビなら、ほぼ落とすことが出来ます

しかし、カビが革に浸透してしまっていたり、点々とシミのような状態になったものはなかなか落とすことが出来ません

赤カビ、黒カビにまでなると、水洗いしても跡が残ってしまいます

写真の2点は、付いて間もないカビだったようで、殆ど残らないくらい落ちました



当店のクリーニングは、一点一点手洗いして専用の乾燥機で乾かし、最後に靴クリームで仕上げます

もし多少のカビ跡が残ったとしても、靴クリームやカラーリングで見た目をカバーすることは出来ます

ただ、カビは一度発生すると100%除去するというのは困難です

見た目には綺麗になったとしても、放っておくと同じようにカビが生えてしまいますので、一層注意が必要になります

定期的なクリーニングや風通しをすることで靴の状態を保ち、長持ちさせることが出来ます

ご自宅で出来るケアもありますし、お悩みのある方はシーズン日田店までお問い合わせくださいませ

Posted by クリーニングハトヤ at
16:53
│Comments(0)